AIデータエントリーの導入メリットは?活用事例もご紹介

2021.05.19

著者プロフィール

范 蘭芳(はん らんほう)

株式会社InfoDeliver 取締役
COMITX事業ユニット CEO

常に「最⼩コスト」の精神と「Day1(初⼼)」の⼼構えで、将来を⾒据えたお客様のための価値創造と⾃らの進化に挑んでいきます。


 

データエントリー業務にまつわる負担軽減のため、AIデータエントリーの導入を検討する企業が増えてきています。

実際に導入した場合、どのようなメリットが得られるのでしょうか?

自社導入の方法や活用事例まで、幅広くお伝えしていきます。

 

目 次

    • AIデータエントリーの導入メリットについて
    • AIデータエントリーの自社導入の方法とは
    • AIデータエントリーの活用事例をご紹介
    • まとめ

 

AIデータエントリーの導入メリットについて

AIデータエントリーとは、AIを用いたデータエントリー業務を指します。

デジタル化を進める上で、データ入力は欠かせないポイント。

一方で、「コストがかかる」「時間がかかる」「人的ミスが発生する」といった課題を抱えている企業も少なくありません。

 

AI×OCRは、従来のOCRにAIを組み合わせた新しい技術です。

これにより、以下のような流れでデータエントリー業務を進めていけるようになりました。

 

1.データ収集

2.OCRで書類のデータ化

3.AIによるデータチェックと分析

4.データをシステムへ自動入力

5.入力したデータの確認

 

人が一からチェックし手作業で入力する場合、非常に手間がかかってしまい入力ミスなどのリスクも伴います。

一方で、AI×OCRを取り入れれば、作業のほとんどを自動化できます。

具体的なメリットは以下のとおりです。

 

・これまでのOCRでは不可能であった、手書き文字の判別が可能

・非定型フォーマットの帳票にも対応できる

・データ入力にかかる時間と手間の削減(業務効率の向上)

・業務システムやRPAとの連携で、さらなる業務効率アップが可能

 

AI×OCRを導入すれば、社内のデータ入力業務の様相は一変するでしょう。

これまでデータ入力のために使っていた人材を、より注力するべき部門に投入できます。

 

AIデータエントリーの自社導入の方法とは

ではここからは、AIデータエントリーを自社に導入するまでの流れについて解説していきます。

AIデータエントリーで業務改善効率を図る場合、まずはAIデータエントリーシステムを提供するサービスを調査し、AI×OCRの社内導入を検討しましょう。

 

AIデータエントリーで検索してみるとわかるとおり、同様のサービスを提供する会社は非常に多くあります。

とはいえ「どこを選んでも同じ」というわけではないので、十分に注意してください。

この「自社に合ったサービスの比較検討」が、AIデータエントリー導入への第一歩と言えるでしょう。

比較検討のポイントは、以下を参考にしてみてください。

 

・文字の認識率

・情報記載位置の特定精度

・AIデータエントリーで入力したい帳票の種類の特定

・処理件数とコスト

 

AIデータエントリーサービスを利用する上で、無視できないのが文字の認識率や記載位置の特定精度です。

従来のOCRよりも精度が格段に向上したとはいえ、AI×OCRで文字認識率100%を達成することはできません。

各種条件によっては、文字認識率が非常に低く、「結局チェック工程の手間が増える」という事態にもなりかねないでしょう。

 

こうした情報を事前にチェックするために必要なのが、社内の帳票の種類やその数の特定です。

これによって、利用できるサービスが違ってきますから、忘れずに実践してみてください。

帳票の種類や数が特定できれば、その帳票をサンプルにして、AI×OCRの読取検証テストを実施できます。

どの程度読み取ってくれるのかを確認した上で、契約サービスを選定しましょう。

 

AIデータエントリーの活用事例をご紹介

AI×OCRの導入によって、具体的なメリットを得られた企業の活用事例を紹介します。

 

★残業時間の削減

顧客情報のデータを入力したカルテを、AI×OCRで自動入力できる仕組みを導入したA社。

これまで、1件当たり10分程度要していた作業が「スキャンするだけ」と大幅にカットできました。

これまで恒常的に発生していた社員の残業時間のカットにつなげられました。

 

★自分たちでの安心運用

AI×OCRの導入を検討するものの、運用に不安を抱え、導入をためらっていたB社。

誰でも手軽に運用できるAI×OCRを見つけ、導入に踏み切りました。

誰でもマニュアルなし・トレーニングなしで使いこなせるシステムを導入したことで、導入してすぐの時期から効率化のメリットを実感できました。

 

 

まとめ

データエントリー業務で注目されるAI×OCRですが、導入リスクがゼロというわけではありません。

せっかく導入しても使えなければ意味がありませんし、人の手間が多ければ、作業効率化のメリットは実感できなくなってしまうでしょう。

 

InfoDeliverなら、AI×OCR活用に欠かせない人的オペレーションのサポートまで選任のビジネスアナリストが実施しています。

「共創型」DX支援サービスCOMITXによって、データエントリーにまつわるプロセスすべての最適化が可能になります。

「導入したものの使いこなせていない」「思ったほどの効果が上がらなかった…」なんてリスクも避けられるので、ご安心ください。

 

またAI×OCRの導入について、コスト面で不安を抱える方も多いことでしょう。

COMITXなら、短期間・業務の一部からでも利用できます。

コスト面でも、日本一安いデータエントリ―価格となっており、初期費用なし・利用した分だけの従量制課金モデルを採用。

イニシャルコストも抑えられますから、安心してスタートできます。