イメージワークフロー

読み方
英 語
いめーじわーくふろー
Image Workflow

 

解説 

イメージワークフロー(Image Workflow)とは、「イメージ(画像)」を利用するワークフローシステムのこと。イメージをワークフローシステムに取り込み、イメージを分割・結合するなどの作業をシステム上で行い、作業に必要な部分のみを切りとってデータエントリー作業を行うことで、作業の高効率化・高精度化を図ったり、業務上必要な部分のみをデータ保存することができる。
ペーパーレス対応が可能になることや、業務プロセスの標準化、履歴保存による内部統制強化といった効果が期待できる。また、イメージワークフローシステムを使用しての作業は、紙帳票のイメージをデジタル機器の画面で表示するため、表示をみられる環境(インターネット環境下など)であれば、作業する場所を選ばないことから、テレワークでの対応も可能となる。

 

使用例

イメージワークフローを導入したら、データエントリー作業が楽になったし、作業進捗がわかるから、在宅勤務の人が作業しても管理しやすいよ。

 

 

関連語

  • ワークフロー

    業務における申請・承認などの一連のやりとりの流れのこと。

    ワークフローシステム

    ワークフローを電子化自動化したもの。

  • BPMS

    BPMSの項を参照